10月29日の記念日チャレンジは以下がオススメ

10月29日の記念日チャレンジは以下がオススメです。
お時間あれば是非やってみてください。

■国産とり肉の日(難易度★★★)

10は干支で十番目は「酉」であること、29日は肉の日ってことで、鶏肉の日。
10月の肉の日は鶏肉で決めちゃいましょう!

■ドリアの日(難易度★★★)

ホテル・ニューグランドの総料理長、サリー・ワイル氏が創作したとされるドリア。
彼が日本に来なければドリアは誕生しなかったとも言われており、その来日が1927年(昭和2年)10月29日であることから記念日に制定されました。
元祖ドリア「シュリンプドリア」は今でもホテル・ニューグランドの人気メニューです。
せっかくなので、今日はドリアを味わってみるのもいいかもしれません。

■凄麺の日(難易度★★)

2001(平成13)年10月29日にカップ麺の凄麺シリーズの第一弾「凄麺 これが煮玉子らーめん」が発売されたのを記念した日。
せっかくなのでスーパー、コンビニで凄麺を買ってみるのもいいかもですね。

■東佃の日(難易度★★)

語呂合わせで「とう(10)つ(2)く(9)」から、東京の佃煮の総称「東佃」の記念日です。
ご飯のお供にも、おつまみにもぴったりな東佃を味わってみるのもいいかもしれません。

■ジビエの日(難易度★★)

語呂合わせの「じゅう(10)に(2)く(9)」にちなんだ記念日。
猪(いのしし)、鹿(しか)、馬(うま)、熊(くま)など、近年人気のジビエ料理を味わってみるのもいいかもしれません。

【こだま札所】お遍路さん募集中!!

記念日チャレンジを実践して報告し合うXのコミュニティ「こだま札所」をオープンしています。
こだま札所では毎日の大吉のおすそわけも実施中。Xを使っている方は是非お立ち寄りください。