10月14日の記念日チャレンジは以下がオススメ

10月14日の記念日チャレンジは以下がオススメです。
お時間あれば是非やってみてください。

■焼きうどんの日(難易度★★)

2002年10月14日の「焼うどんバトル」で発祥の地・小倉が広まったことを記念した日。せっかくなので焼きうどんで記念日を祝いましょう!

■フルタ生クリームチョコの日(難易度★★★)

語呂合わせで「いち(1)ばんお(0)い(1)し(4)い」ってことで記念日。
おやつに生クリームチョコもありですね!

■美しいすっぽんの日(難易度★★★★★)

語呂合わせで「いち(1)ばんお(0)い(1)し(4)い」ってことで、すっぽんは10月くらいから脂がのってイチバン美味しい時期なので記念日。
すっぽん鍋、すっぽんエキスで記念日を祝いたいですね。

こだまチャレンジもあります!!

正式な記念日ではありませんが、以下のどれかをチャレンジというのもいいかもしれません。

■串おいしいの日(難易度★★★)

串は数字の「1」に見えることと、語呂合わせで「お(0)い(1)し(4)い」ってことで、串おいしい日。
焼き鳥や、串揚げを食べるとよいでしょう。

【こだま札所】お遍路さん募集中!!

記念日チャレンジを実践して報告し合うXのコミュニティ「こだま札所」をオープンしています。
こだま札所では毎日の大吉のおすそわけも実施中。Xを使っている方は是非お立ち寄りください。