10月11日の記念日チャレンジは以下がオススメ

10月11日の記念日チャレンジは以下がオススメです。
お時間あれば是非やってみてください。

■とってもいい朝食の日(難易度★★★)

語呂合わせで「とっ(10)てもいい(11)朝食」ってことで記念日。
いつもより豪華な朝食にしてみるのもいいかもしれません。

■ウインクの日(難易度★★)

10月11日の各数字を横に回転させるとウインクしているようになるので記念日。
身近な人にウインクをしてみるのもいいかも。

■りんごの唄の日(難易度★★★★)

1945(昭和20)年10月11日、戦後初めて作られた映画「そよ風」が上映され、その挿入歌「リンゴの唄」が大ヒットとなったことから記念日。
Youtubeでリンゴの唄を聴きながら、リンゴを食べるのもいいかもですね。

こだまチャレンジもあります!!

正式な記念日ではありませんが、以下のどれかをチャレンジというのもいいかもしれません。

■横町記念日(難易度★★★)

1946(昭和21)年10月11日に上野駅〜御徒町駅間の線路高架下に露店を開設したのが後のアメヤ横丁のスタートとのことで記念日。
身近にある横丁・横町で一杯というのもいいかもしれません。

【こだま札所】お遍路さん募集中!!

記念日チャレンジを実践して報告し合うXのコミュニティ「こだま札所」をオープンしています。
こだま札所では毎日の大吉のおすそわけも実施中。Xを使っている方は是非お立ち寄りください。