
9月2日の記念日チャレンジは以下がオススメ
9月2日の記念日チャレンジは以下がオススメです。
お時間あれば是非やってみてください。
■牛乳の日(難易度★★)
語呂合わせで「9(ぎゅう)2(にゅう)」ってことで記念日。
牛乳の日を制定したのが栃木県の那須塩原市畜産振興会なので「那須塩原市牛乳の日」でもあります。
那須の牛乳はもちろん、地元の牛乳をゴクゴク飲むのもいいかもですね。
■くず餅の日(難易度★★★)
語呂合わせで「9(く)2(ず)もち」ってことで記念日。
くず餅は小麦粉を発酵させて作る唯一の発酵和菓子で、江戸時代から作られてきたようです。
※関西の葛餅とは別モノなので注意が必要。
逆に東西のくず餅、葛餅を食べ比べるのもいいかもしれません。
こだまチャレンジもあります!!
正式な記念日ではありませんが、以下のどれかをチャレンジというのもいいかもしれません。
■おみくじの日(難易度★★★)
語呂合わせで「9(く)2(じ)」ってことで、大吉がでるまでおみくじを引くのもいいかもしれません。もちろんこだまみくじを引いてみてくださいね!!
【こだま札所】お遍路さん募集中!!
記念日チャレンジを実践して報告し合うXのコミュニティ「こだま札所」をオープンしています。
こだま札所では毎日の大吉のおすそわけも実施中。Xを使っている方は是非お立ち寄りください。