8月5日の記念日チャレンジは以下がオススメ

8月5日の記念日チャレンジは以下がオススメです。
お時間あれば是非やってみてください。

■親子丼の日(難易度★★★)

語呂合わせで「おや(8)こ(5)どん」ってことで記念日。
なか卯などの定番親子丼にするか、ブランド鶏の親子丼、ラーメン屋の親子丼にするかなど迷うところです。

■リコピンリッチの日(難易度★★)

2013(平成25)年8月5日に「リコピンリッチケチャップ」が販売されたのを記念した日。
健康成分リコピンがたっぷり入ったリコピンシリーズを試してみるのもいいかもです。

■箱そばの日(難易度★★★★)

語呂合わせで「は(8)こ(5)そば」ってことで記念日。
箱根そばで蕎麦を満喫するのもいいかもです。

■パピコの日(難易度★★★★)

語呂合わせで「パ(8)ピコ(5)」ってことで記念日。
暑いのでパピコが美味しい季節ですね😆

■ぱりんこの日(難易度★★★★)

語呂合わせで「ぱ(8)りんこ(5)」ってことで記念日。
お煎餅菓子の「ぱりんこ」はスーパーで買えるのでぜひ!

■発酵の日(難易度★★★★)

語呂合わせで「は(8)っこ(5)う」ってことで記念日。
発酵食品、味噌、納豆、ヨーグルトなんかを摂りましょう。

■奴の日(難易度★★★★)

語呂合わせで「や(8)っこ(5)」ってことで記念日。
夏なので冷奴で晩酌というのもいいかもしれません。

【こだま札所】お遍路さん募集中!!

記念日チャレンジを実践して報告し合うXのコミュニティ「こだま札所」をオープンしています。
こだま札所では毎日の大吉のおすそわけも実施中。Xを使っている方は是非お立ち寄りください。