6月11日の記念日チャレンジは以下がオススメ

6月11日の記念日チャレンジは以下がオススメです。
お時間あれば是非やってみてください。

■傘の日(難易度★★★)

雑節の「入梅」に該当することが多いので、6月11日を記念日を制定しております。
傘自体は5世紀くらいには日本に伝わっていたとされており、源氏物語にも傘を使うシーンが描かれているようです。
傘の日ということで、新しい傘をかったり、折り畳み傘を検討してみるのもいいかもしれません。

■梅酒の日(難易度★★)

雑節の「入梅」の時期から梅の収穫がはじまり、梅酒づくりのシーズンになることから毎年入梅の日を「梅酒の日」としています。
※入梅の日は6月10日になることもあり、その年の梅酒の日は6月10日となるようです。
梅の日は梅酒で乾杯といきたいところですね!

こだまチャレンジもあります!!

正式な記念日ではありませんが、語呂合わせ記念日ってことで、以下のどれかをチャレンジというのもいいかもしれません。

■無糖チョコの日(難易度★★)

語呂合わせで「6(む)10(とう)1(ちょこ)」ってことで記念日。
甘いチョコも美味しいですが、たまには無糖のチョコレートもいいかもしれません。

【こだま札所】お遍路さん募集中!!

記念日チャレンジを実践して報告し合うXのコミュニティ「こだま札所」をオープンしています。
こだま札所では毎日の大吉のおすそわけも実施中。Xを使っている方は是非お立ち寄りください。