
5月4日の記念日チャレンジは以下がオススメ
5月4日の記念日チャレンジは以下がオススメです。
お時間あれば是非やってみてください。
■しらすの日(難易度★★)
5月はしらす漁が全盛なことと、語呂合わせで「4(しらす)」ってことで記念日。
しらす丼、しらすおにぎりなんかを食べたいところですね。
■とろけるハンバーグの日(難易度★★)
2019年5月4日に国内初の民間単独開発ロケットが打ち上げられた際に持ち込まれ、「とろけるハンバーグ」が初めて宇宙へ行ったハンバーグとなった記念日とのことです。ハンバーグチャレンジもいいかもしれません。
■常総メロンパンの日(難易度★★★★★)
2024年5月4日に8時間でメロンパンを9,390個販売し、ギネス記録認定となったことを記念した日。常総メロンパン、、は無理なら普通のメロンパンで良しとしましょう。
■巻寿司の日(難易度★)
2025年5月4日は立夏の前日で節分となるので恵方巻きを食べる日。
スーパーで春の恵方巻き売ってるかも。
■ラムネの日(難易度★★)
1872年5月4日に実業家の千葉氏がラムネの製造販売許可を取得したことを記念した日。ビー玉入りにラムネ、飲みたいですね。
【こだまチャレンジ】
正式な記念日ではありませんが、語呂合わせで以下のどれかをチャレンジというのもいいかもしれません。
■こしあんの日(難易度★★)
語呂合わせで「5(こ)4(し)あん」ってことで、こしあんのあんぱんでも。
■五色丼の日(難易度★★★★)
三色丼の五色版ですね。何を追加するかは自由です。
■御用達の日(難易度★★)
〇〇御用達の〇〇を食べるのもいいかもです。
【こだま札所】お遍路さん募集中!!
記念日チャレンジを実践して報告し合うXのコミュニティ「こだま札所」をオープンしています。
こだま札所では毎日の大吉のおすそわけも実施中。Xを使っている方は是非お立ち寄りください。