5月2日の記念日チャレンジは以下がオススメ

5月2日の記念日チャレンジは以下がオススメです。
お時間あれば是非やってみてください。

■世界まぐろデー (難易度★★)

国連総会にて5月2日に国際デーと決められているようです。
まぐろはスーパーで買いやすいのでチャレンジはしやすそうですね。

■コージーコーナーの日(難易度★★★★)

語呂合わせで「5(こー)2(じー)」ってことで記念日。
近場にある方はシュークリームあたりを買いに行くのもいいかもしれません。

■交通広告の日(難易度★★★)

語呂合わせで「5(こう)2(つう)」ってことで中吊り広告や駅の看板、バス広告などの交通機関の広告の日とのことです。
広告をパシャリとするのもいいかもですね。

■カルシウムの日(難易度★)

語呂合わせで「5(こ)2(つ)」ってことで、骨に必要なカルシウムの日とのことです。
牛乳や小魚でチャレンジ成功できそう。

■コツコツが勝つコツの日(難易度★)

語呂合わせで「5(こ)2(つ)こつ」ってことで、記念日。
コツコツチャレンジしてみるのもアリかも。

こだまチャレンジもあります

正式な記念日ではありませんが、語呂合わせで以下のどれかをチャレンジというのもいいかもしれません。

■ごつ盛りの日(難易度★★)

大盛りの上を行くごつ盛りを食べよう!

■古風の日(難易度★★★★)

古風な何かを探してみるのもいいかも

【こだま札所】お遍路さん募集中!!

記念日チャレンジを実践して報告し合うXのコミュニティ「こだま札所」をオープンしています。
こだま札所では毎日の大吉のおすそわけも実施中。Xを使っている方は是非お立ち寄りください。