大吉おふだとチャレンジとは?
このゲームはフリックでサイコロを飛ばして、前方にある立札にヒットさせて立札を「大吉」に変えるゲームです。
現状のゲーム内容は以下のとおりです。
◾️大吉おふだチャレンジゲーム
・サイコロを飛ばして、立札に当てると大吉になる
・立札に当たらなかった場合はサイコロが1個減少
・サイコロがなくなるまでに大吉にできるかチャレンジ
・ゲーム終了後に結果の画像をSNSに投稿できる
・投稿することによって、現在地の都道府県に「大吉立札」を奉納する事となる
今後の展開(予定)
現状はこだまみくじ内のおまけコンテンツの一部ですが、もう少し作り込んで、面白そうなら別アプリとして独立させてもいいかなと考えております。(頓挫することもあります)
今後つけたい仕様は以下のとおりです。
(特に優先順位は決めていません、、決まり次第更新します)
◾️大吉おふだ追加仕様案
①立札で大吉以外も出るようにする
→こちらは実装済みですが、1回当てて大吉以外が出続ける場合などがあって、なかなかゲームが進まなくなるので現状の機能からは外しました。
大凶がでたらサイコロ剥奪、大当がでたらサイコロ追加とかしてみてもいいかもです。
②目標物が動く
目標物が動いていると当てるのが難しくて面白いかなと思いますが、立札なので動かすとなると、立札を船に乗せて・・みたいな事になるか、空からひらひら落ちてくる立札を撃ち抜くみたいな感じにするか、その辺はちょっと考えないといけないかも。
③流鏑馬のように動きながら・・
当初から流鏑馬みたいなイメージとポストしていましたが、流鏑馬は馬上から射抜く感じですよね。こちら側が移動しながら撃つというのもいいかもです。
④奉納マップを追加
現状、「東京に大吉立札を10本奉納」みたいなニュアンスでSNSに投稿する仕様ですが、どの都道府県をどのくらい大吉にしたというマップを見れるというのもいいかも。
その辺はアプリを独立させたあとに考えます。
(あ、でも海外版とかはどうするんだ・・?)
⑤海外版
このゲームって、別に説明書とかは不要なので、別アプリは外国語バージョンとして出してもいいかも、、海外進出だ!
⑥ハードモード
今は立札が大吉になったらそれ以上変わらない仕様ですが、立札に当たるたびにランダムに大吉、中吉等に切り替わり、3つとも大吉にすると次のステージへ進むという仕様もアリかなと。(ただ飽きそうなので一旦保留に・・)
⑦その他
物を飛ばして、当てるってアクションが面白いなら、
野球のストラックアウトとかも普通にありかも。9枚のうち、大凶以外を撃ち抜いていく・・みたいな。
縁日の射的とかもいいかも。
まあ、その辺は別途おまけコンテンツとして追加するかもです。
晦日みくじの宣伝用に・・
今回の「月内にひたすら大吉立札を奉納する」というコンセプトは晦日みくじの「月末晦日で区切る縁起もん」と同じニュアンスです。
晦日みくじは毎月Twitter(x)の@kodamabiyoriの固定ポストでキャンペーンをしていますので、ご参加お待ちしております!
↓↓↓↓
以上となります。
引き続き、晦日みくじをよろしくお願いします。